
長光寺で毎年11月に行っております人形護摩供養が、
2025年11月24日(月・祝)に開催することが決定いたしました。
【開催概要】
日時:2025年11月24日(月・祝)10:00~15:00(人形供養は12:00~)
場所:長光寺(滋賀県近江八幡市長光町694)
内容:柴灯護摩・人形供養法要・曼荼羅・特別御朱印・マルシェ
供養料:ミカン箱サイズで3,000円程度(当日午前中まで郵送、持込可)
駐車場:50台+臨時駐車場(合計200台)
人形供養は、長年寄り添ってきた人形やぬいぐるみに感謝と労いの気持ちを込めて正念を抜き、
お焚き上げしてお別れをする日本独自の儀式です。
長光寺の人形供養は宗旨宗派を問わず受け付けており、
日本人形や雛人形だけでなく、ぬいぐるみや写真等の思い出の品もお焚き上げいたします。
ご希望の方は当日午前中までにお持ちください。(郵送も可)
人形護摩供養が行われる11月は、境内のハナノキが紅葉に染まり美しく彩られる季節です。
当日は特別限定御朱印、本堂で年に一度の曼荼羅展示、
マルシェの出店などのイベントもございますので、是非お越しください。