聖徳太子建立の長光寺(滋賀県)は、日本最南限に生息する巨樹「ハナノキ」(天然記念物)の寺として知られる真言宗の名刹。
補陀洛山 長光寺(ちょうこうじ)
(0748)37-7743
長光寺とは
長光寺の沿革・歴史
御本尊 千手子安観世音菩薩
ハナノキ(天然記念物)
永代供養
年間行事
お問合せ
NEWS
Toggle navigation
Search
御開帳 柴灯護摩
TOP
御開帳
御開帳 柴灯護摩
Facebook
Twitter
Google+
Hatena
Pocket
LINE
2017年10月14日
御開帳
,
秘仏 千手子安観世音菩薩
,
長光寺の行事
,
長光寺新着情報
サイト内検索
Search
Facebook
長光寺(ハナノキ寺)真言宗寺院
千手子安観世音菩薩
御本尊
御開帳
真言宗
長光寺
Facebook
Twitter
Google+
Hatena
Pocket
LINE
コメントを残す
コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。
*
が付いている欄は必須項目です
コメント
名前
*
メールアドレス
*
ウェブサイト
« Prev
Next »
関連記事
2017年11月20日
長光寺御開帳 柴灯護摩・お練り・稚児行列など
2017年11月14日
50年に一度の御本尊御開帳大法要
2017年11月5日
御開帳に御参拝頂きありがとうございました。
2017年10月15日
御開帳 お練り・稚児行列・餅まき